ざっくり教える楽しい認知行動療法

こんにちは。

 

公認心理師の中越です。

 

 

2月から中越カウンセリング講座 実践コース前編 プロに必須の心理学知識がはじまります。

 

 

■中越カウンセリング講座  ■実践コース前編申し込み開始!

 

2025年2月9日(日)スタート 日曜昼コース

 

2025年2月5日(水)19時スタート 水曜夜コース

 

 

 

で、例のごとくまだ全然、受講生さんが集まってない。

 

なんでかっていうと、全然告知をしていないんですね。

 

 

そりゃ集まらなくて当然です(笑)

 

笑っている場合じゃありません!!

 

 

告知とか集客って、カウンセラーはすごく苦手なんですよ。

 

僕もやっぱりすごく苦手。

 

 

 

「告知ばっかりで嫌われたら嫌だな~」。

 

そんなことを考えちゃうんですよね。

 

カウンセラーも人間なんですよ。

 

 

でも、いろいろ考えて、

 

「見るだけで役に立つ勉強になる告知」

 

にしようと。

 

 

なんか、講座のネタバレになっちゃダメだなと思って、あまり内容を話さないようにしていたんですね。

 

 

でも、この考え方って間違えているなって。

 

受講生さんにとって、予習、復習になるような動画にしよう。

 

 

そうすれば受講生さんにとっては、より勉強になる。

 

一般の方にとっては、ちょっとだけカウンセリングのことがわかるようになる。

 

 

そういう学びでありエンタメになる告知。

 

それだと僕も受講生さんも一般の方も誰も損をしません。

 

 

なので、予習、復習になる動画を作ってみました!

 

 

で、今回やるのは、認知行動療法。

 

 

「認知行動療法ってなんですか?」

 

これ、すごくよくある質問なんですよ。

 

 

聞いたことはあるけれど、なんだかよくわかんない。

 

それが認知行動療法です(笑)

 

 

それを楽しくわかりやすくお伝えします!

 

 

そんなわけで今回の動画は、

 

「ざっくり教える楽しい認知行動療法」

 

ぜひ観てくださいね~!!

 

 

 

==================

■ 編集後記

 

 

コーヒーをノンカフェインに変えました。

 

 

コーヒーも紅茶も大好きだったのに。

 

ノンカフェインに変えて半年くらい。

 

 

とにかく日中、めっちゃ眠くなる!!

 

これはこれで困りものですね。

 

 

1日2回くらい昼寝します。

 

お昼はコーヒー飲むようにしようかな~。

 

 

 

====================